北岡プロのボウリングセミナー
〜スペアがとれない〜
Q 「スペアがとれない!」わたしはどうしたら、、、
A
一投目はもちろんストライクを狙いますが、どうしても残ってしまいますよね、ピンが、
そこで狙いを定めて投球しますが、1本や2本だとなかなか狙いが定まらず、ミスってしまいますよね
これがリーグのチーム戦だとなおさら緊張して、チームメンバーに迷惑をかけまいと投げるわけですが、足と手がちぐはぐになり、スィングはあっちの方に向いてしまいますので、1本だけでも倒せないことになります。
そこで、いつも平常心で投げられる五郎丸選手のようなルーティンがあるといいですね、それが、「3:6:9」&「2:4:6」のスペア・アジャスト・システムです。
ボウリング教室でも勉強したと思いますが、これを思い出せばスペアの狙いも緊張もすることなく、平常心でスペア攻略です。ストライクポジションと同じく活用してみましょう。
念のため復習です!
キーピンなどのピンの番号が図の番号の通りなっているのはご存知ですよね。
また、足元の板目と「つま先」で動く板目を合わせて下さい。
まずはその日のストライクポジションをつかみます。(以前に質問のあった「ストライクポジションって何?」をご参照下さい。ストライクポジションが決まって初めて下記の表を活用できます。
まずつま先は、フィニッシュで右利きの方は左足がスライドして最後の足になりますので、スタートする1歩目でスペア・アジャストメント・システムの「スタンス位置」を合わせる際には、左足つま先(左足内側もありです)などで合わせて下さい。(左利きの方は右足で合わせて下さい)
「3:6:9」スペア・アジャストメント・システム
スパットを軸に自分が基本的には右に動きます
「2:4:6」スペア・アジャストメント・システム
ターゲット=スパットを軸に自分が基本的には左に動きます
2つの表のまとめです。
どちらのシステムを使うかはその日のレーンコンディションにもよりますが、一般的には3-6-9システムが使いやすいですね。
※北岡プロへのボウリングに関するご質問は、随時スポルトのお問い合わせフォームより受け付けております。
全てのご質問に個別に答えることはできませんが、数の多いご質問にはなるべくボウリング特集等でお答えしていく予定です。
ぜひお気軽にお問い合わせフォームよりご質問ください。